節句はママの一大行事⁉~ひなまつり編~

こんにちは(^^♪

つい先日の大雪を、ひらりと笑うような春めいた日差しが差し込み

季節のいたずらを感じる今日この頃

みなさまいかがお過ごしでしょうか?
中尾清月堂の店頭には、桜もちや苺大福といった春のお菓子がずらりと並び

そのかわいらしい色合いに 春の足音を感じる毎日です。


さて今回は「桃の節句」ー3/3-

*ひな祭り*のお話です。

室町時代 子どもの穢れを払うため、紙や草で作った人形(ひとがた)で体を撫で川に流したことが始まりとされています。

現代では【ひな人形】を飾り、桜もち・ちらし寿司・はまぐりのお吸い物・白酒・ひし餅などを食べて女の子の成長を祝う行事として、少々形を変えて日本各地で楽しまれていますね(^_^)

2月~3月は中尾清月堂の店頭にも「雛菓子」が彩り豊かに並んでいます。

定番の桜もちやうぐいす餅。なかでも特注品の「節句餅」は

紅・白・緑 の3段重ねで、なんとお餅1升分!(ずっしり重いです)
この3色はそれぞれ 桃の花・雪・草 を表していて、雪の中から芽吹く春を表現しています。

 

昔はそれほど体の丈夫でない子供が多く、季節の変わり目にはよく体調を崩していたそうです。
そんな我が子や孫に「元気に強く育ってほしい」という願いを込めて、お餅や旬のごちそうをたくさん食べてお祝いしたそうです。「節句」は家族を想うことから始まった素敵な行事なんですね。

 

・・・とはいえママは準備に大忙しです‼素敵な宴になるよう、中尾清月堂もお手伝いいたしますよ~(^_-)-☆

【桜もち】【うぐいす餅】をはじめ、鯛や海老を練り切りや求肥で美しく形作った【ひな餡菓子】

道明寺にイチゴの乗った 可愛い【いちご雛】もおすすめです♥

ぜひ 春色の中尾清月堂へご来店ください。

お待ちしております(*^_^*)