9/23「秋分の日」

「お彼岸」ってどんな日?

春と秋の2回。

昼と夜の長さが同じになる日

すなわち太陽が真東から真西へ沈む日を呼びます。

仏教では太陽が沈む西の方角には

故人の世界「極楽浄土」があるとされています。

故人への想いが一番通じやすくなると考えられ

その日(お中日)を中心とした前後3日間の7日間(お彼岸)には

お墓参りをしたり、ご仏壇にお供え物をして手を合わせたりと

故人をしのぶ大切な日とされています。

―なぜ?お彼岸に「おはぎ」

江戸時代の初めごろまで

「砂糖」はと~っても高級品でした(◎_◎;)

それに加え、小豆の赤色は邪気を払うとされ

その2つを使って作る「あんこ」をお餅につけ

おはぎにし、お彼岸にご先祖様にお供えして

「無病息災」「五穀豊穣」

などを祈願しました。

ぜひこの特別な7日間を

故人を想い、家族を想う大切な日として

心穏やかにお過ごしください。

【小豆】【きなこ】【ごま】の3種でご用意。きなことごまは、中にたっぷりの自家製あんこが入って大満足です(*^-^*)

*中尾清月堂全店にて販売中*

【期間限定】

9/20(木)~9/25(火)

3入 ¥420

6入 ¥840

10入 ¥1,400 (税込)

※品切れの際はご了承ください。