いよいよ年の瀬。あたらしい年をむかえる準備は整いましたか?
中尾清月堂では、鏡餅の店頭販売が始まりました。あわせて、とぼ餅・のし餅も販売中です。

中尾清月堂の餅はすべて、「新大正」という餅米を使っています。
コシの強さ・甘い風味・絹のようななめらかさが特徴です。

新大正は幻の餅米と言われるほどで、
発育には、ここ北陸地方の風土・気候・おいしい水が欠かせません。

また、穂倒れしやすく栽培が難しいことから、
収穫量には限りがあり、ほとんどを北陸地方で消費しています。全国的にも大変希少な品種なのです。

貴重な餅米の良さを最大限に生かす為、しっかりと浸水させ、丁寧に蒸しあげています。

つき立てをいち早く丸め、形を整える作業は、時間との勝負!熟練の技です。

鏡餅は上下のサイズや餅の丸みが大切なので、製造の技術も問われます。


中尾清月堂謹製・ぜんざい小豆の販売もございます。
お餅とあわせてどうぞ。販売期間は①12/29〜1/3(1/1休業)、②1/8〜1/11となります。

のし餅・とぼ餅の全国発送も可能です。
離れて暮らすご家族へお送りしませんか?ぜひ店頭でご相談ください。

このお正月はぜひ、中尾清月堂の美味しいお餅を召し上がってみてくださいね。

いつも中尾清月堂をご愛顧いただきましてありがとうございます。
いよいよ年末・年の締めくくり。
慌ただしくなってしまいがちな師走だからこそ、
早めに準備して、じっくりと年始をすごしたいもの。
年末年始お支度を、中尾清月堂のお菓子とともに紹介します。

年内休まず営業いたします。(営業日について詳しくはこちら

 

新年の気分先取り?!
「新春菓子」先行販売開始

お正月に食べたい新春菓子を先行販売開始しました。

○福梅
紅白の梅型の最中は、さくっと軽い歯応え。中尾清月堂謹製の小豆餡を詰めました。伝統的な北陸の新春菓子です。

○干支の焼きチョコもなか
モナカがさくっと ホワイトチョコで 軽めの食感。

○七福神饅頭
堀道広さんイラストのかわいい七福神♪

 

 

新年のお菓子と言ったら、これ!
これひとつで雑煮を堪能!? 雅な正月限定の菓子ー「はなびら餅」

 

はなびら餅の起源は、平安時代・宮中で行われていた、新年の儀式に由来します。

餅の上に鮎や野菜をのせた供物が、餅で具を包む「包み雑煮」に変化。さらに鮎はゴボウに、
雑煮は味噌餡に簡略化され、お菓子となりました。

長らく宮中だけに納められていましたが、明治以降、一般的になりました。
平安時代での儀式と同様、長寿の願いを込めて、年始に食べたい一品です。
※12/30〜販売

 

 

縁起のいい和菓子で 運気上昇!

黒豆

「まめ」は丈夫なことや健康なことを意味します。 健康な一年を願って。
▶︎「宝」黒豆羊かん

紅白の花が咲く梅は祝いの象徴。必ず実がつくので縁起が良いといわれる。
▶︎「初春」梅入求肥

 

寅の干支

干支は家内安全を祈る縁起物。寅はお子様の健やかな成長を祈願する。
▶︎「干支」チョコ饅頭

 

こちらの「集い菓子」は単品販売と、菓子箱もご用意しております!
ご自宅にも、ご挨拶にもぴったりです!

 

※12/26〜販売

 

歳神様をお迎えする 準備は遅れることなかれ!
鏡餅も中尾清月堂で承ります!

大掃除が終わったら、しめ縄や鏡餅などの正月飾りを飾ります。
その際に、29日は縁起が悪く、31日は一夜飾りといわれ、歳神様に失礼にあたるといわれているので、避けましょう。
富山県では天神様を飾ったり、他県とは違った飾りを用意することもあります。

家によって飾り方は様々ですが、歳神さまの宿る場所として、お家に一つは鏡餅をご用意しておきましょう。

 

 

厄払い用の紅白の鏡餅もお作りできます。
ご入用の2日前までにご予約ください。

詳しくは餅価格表ご確認ください。

(こちらの価格表は高岡本店・野村店・富山店・富山大和店のものです。
イオンスタイル南はこの通りではございません)

 

※鏡餅は12/26〜のお渡し

 

「新春おこわ」もございます。


お正月のお料理に、
栗と金時豆のおこわをプラスすれば、
お子さまも男性陣も満腹に。

※1/2〜5限定販売
販売時はパック詰めといたします。

写真は盛り付け例です。

 

いかがでしたか?

新年の和菓子とお支度についてまとめたパンフレットを店頭でお配りしております。
ぜひお手にとって読んでみてくださいね♪

いつも中尾清月堂をご愛顧いただき、ありがとうございます。

さて、誠に勝手ではございますが、
当社の年末年始営業につきまして下記の通りとさせていただきますので、ご案内申し上げます。

年内は休まず営業いたします。(通常の営業時間と異なります。ご確認の上、ご来店ください。

2021年1月1日は休業日とさせていただきます。

また、新春菓子の販売も開始いたしました。各商品の発売日については下記のとおりです。
お値段など詳細は添付の画像をご確認ください。