京都宇治より選び抜いた高級茶葉・玉露の
茶葉本来の甘みと旨味を引き出すため、
冷水、いわゆるコールドブリューでじっくりと水出しいたしました。
冷茶・玉露のこだわり!コールドブリューのおいしさ♪
1. 渋みや苦味が少なく、まろやか
お湯で淹れると出やすいカテキンやカフェイン。これが渋み・苦味の原因になります。
でもコールドブリューなら水でじっくり抽出するので、これらがあまり出ません。
だから「甘み」や「旨み」が前に出て、まろやかで優しい味わいに。
2. 茶葉の香りがしっかり感じられる
熱で飛びやすい香りも、水出しならそのままキープ。
玉露や煎茶のふんわりした香りが、じっくり引き立ちます。
まるで新芽の香りに包まれているような、やさしくて繊細な香りが楽しめます。
3. 冷たくてスッキリ、ごくごく飲める!
水で作るので、そのまま冷たくてゴクゴク飲めるのも魅力。 食事にも合うし、カフェインが控えめなので夜にもおすすめです。
夏には、水分補給にもぴったり。さらに水羊羹など、小豆の栄養やミネラルを摂取すれば、補食の相棒として最適です。
コールドブリュー製法は、茶葉が本来持つ魅力を最大限に引き出す方法のひとつ。
お菓子とともにご堪能ください。
冷茶と一緒に食べたいおすすめのお菓子♪
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
中餅 | よもぎ饅頭 | かしわ餅 |